2021年12月28日 消化器内科 ~年内一安心
朝一番に来院して、まず問診表を書いた。何回も書いたことあるけど、今回は緊張した。まだ、落ち着かない。これからどうなるんだろう…。
診察は、母のがん告知をした先生が担当になった。年内最期の割には早く呼ばれ、「あまり早くはならないけど」、と、1月中の日程を決めてくれた。
いやいや、十分です。昨日は2月末って言われたんっす。
ポリープが仮に見つかっても、今回はとらない、ということになった。血液サラサラの薬を飲んでるからだ。これは一生飲まなくてはいけないので、付きまとう問題だ。
何が安心って、母も頼りにしている先生が担当になったということで、それ以外の材料は、日程が決まったということだけだ。
こんな感じだっけ?先生は物凄く早口だが、解りやすく説明も明快だった。
今年の記事はこれでおしまいかな。
その後、内視鏡検査の説明を受けた。以前同じ場所で、同じ説明を母と一緒に受けた。当時どういう気持ちで聞いてたのだろう。いずれは自分もという可能性はわかっていたけど、あまり真剣ではなかったのは認める。と言うより、単純にイヤだった。母のことを、正直、「かわいそうに」と感じていたのだ…。病院内のコンビニで、前日一日分の食事セット(ダルムスペース)を購入してもらった。できることは、念の為にとの思いで。
まず、タブレットで動画をみる。不足説明を看護師がしてくれる。
前日から、食事療法という準備が始まるので、気合入れて頑張るぞ!母も苦労してたからなぁ。すかっと、成功させたい!
【大腸内視鏡検査食】ダルムスペースファイン 朝食 昼食 夕食 3食セット 1箱 ニッポンハム 価格:1,636円 |